google-site-verification: google86991e4bb6dea1b5.html
top of page

皮膚科の新薬について

11月28日より、原発性腋窩多汗症*(わき汗)に対してエクロック®ゲル5%(科研製薬)が処方開始になります。外用剤としては初めての抗コリン作用を有する薬品となります。いままでの(原発性)腋窩多汗症の治療としては、外用療法(塩化アルミニウム水溶液(自費))、内服療法(プロバン・サイン、漢方)、ボトックス注(保険適応)などがありましたが、外用療法の新しい選択肢となります。


*原発性腋窩多汗症については診断基準があります。詳細はボトックス療法のページにてご確認ください。


また、アトピー性皮膚炎の生物学的製剤であるデュピクセント®皮下注300mgの自己注用であるデュピクセント®皮下注300mgペンが11月25日から処方できるようになりました。いままでの駐車製剤よりも簡便かつ安全に自己注することが可能になります。


上記内容について詳細を知りたい方は、受診時にご相談ください。





閲覧数:731回0件のコメント

最新記事

すべて表示

10月4日午後は所用のため保険診療を休診とさせていただきます。 午後は美容外来のみとなります。 ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

10月2日(月曜)からインフルエンザHAワクチン予防接種(任意接種)を開始します。 料金:1回目 3,400円(税込 3,740円) 2回目 2,000円(税込2,200円) 接種回数:6ヶ月〜12歳:2回、13歳以上:1回 or 2回 製造株: A型株 A/ビクトリア/1/2020(IVR-217)(H1N1) A/ダーウィン/9/2021(SAN-010)(H3N2) B型株 B/プーケット/

9月2、16、*30日、10月14、28日、11月11、25日が土曜診療日です。 土曜は原則隔週診療となります。よろしくお願いいたします。 *9月30日は保険診療のみとなります。

bottom of page